2010 年も
皆様こんにちは。
年末からたてこんでしまい、ブログの更新をさぼってしましました。
今年も数回海外に出向かねばならず昨年より忙しい年となってしまいそうですが頑張って前進したいと思っております。皆様本年も宜しくお願い致します。
鈴木真名
皆様こんにちは。
年末からたてこんでしまい、ブログの更新をさぼってしましました。
今年も数回海外に出向かねばならず昨年より忙しい年となってしまいそうですが頑張って前進したいと思っております。皆様本年も宜しくお願い致します。
鈴木真名
みなさま、こんばんは。
衛生士のマエダです
最近、マエダ☆ブログと化してて、、、他のスタッフのブログを期待して、開いた方、残念でした~。苦笑。
ところで、本日のテーマ、勉強会です。
1月10日(日)に衛生士仲間と勉強会をしました。
メンバーはSJCD(当院スタッフが所属しているスタディグループです。かなり大きなグループです)で知り合った
衛生士さんを中心に、10~20名くらいで3~4ヶ月に1回の割合で集まって、勉強しています。
臨床でのちょっとした疑問や、悩みなどを気軽に聞く事ができるし、そのことについて誰かしら、
何かよい情報を提供してくれるので、とても勉強になっています。
いろんな診療室の人が集まるので、いろんな視点からの意見が出ます。
また、各自ケースプレゼンテーションをすることになっているので、自分の臨床を振り返る、
よい機会となっています☆
正直、準備や勉強会は仕事外の時間でしているので、大変な時もありますが、、、
大変だな~と思う以上に、知識はもちろん、明日からまた臨床をがんばろーとモチベーションを上げてもらえるので、
今後も頑張っていけたらな、と思います。
うむむ。
今回はなんだか真面目な感じになりましたネ
マエダ
みなさま、こんにちは!
年が明けて、だいぶ経ってしまいましたが、本年も何卒宜しくお願い致します
2010年にあたって、みなさまはどんな目標を立てましたか~???
私は去年立てた目標を年末に振り返ってみたら・・・
3割しか達成できていなかったという事に気づきました!
まぁ、私にしては3割も達成できていたと自分で自分を誉めてあげたい!かんじです。笑。
達成できなかった去年の目標は、今年にシフトさせることにしました
マエダ
みなさま、こんばんは。衛生士のマエダです。
今週はかなり寒かったですね。
風邪をひかれている方も多くなってきましたね。みなさま、お気をつけ下さい!
私は・・・何とかは風邪ひかない、とかで、いたって元気です☆
さて、本日、横浜の衛生士さんが、朝から見学にいらっしゃいました。
遠くから、早起きして
そして♪
こんなにかわいいマフィンをいただいちゃいました~
あまりに美味しそうだったので、パチリ
喜ぶ山本先生。
マエダ
みなさま、こんばんは。
衛生士のマエダです。すっかり御無沙汰してしまいました。。。
季節もあっという間に冬になってしまいましたね
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
私は、今年最後の勉強会シーズンを無事に終え、ほっと一息、ついているところです。
11月29日(日)は 所属している勉強グループ (東京SJCD) のハイジニストミーティングに参加しました。
実は、私はこの会の運営から携わっており、1年前から少しずつ準備をしてきました。
当日はたくさんの衛生士さんが集まり、熱心に勉強している姿にこちらも刺激を受けました。
もちろん懇親会でもたいへんよい刺激を受けました~
マエダ
こんにちは、
院長の鈴木です。
この2、3週間あまりの忙しさにブログを更新できませんでした。
10月30日、31日、11月1日とAMEDのAnnual Meetingが東京で開催されました。
AMEDというのはアメリカの顕微鏡歯科学会です。
日本で開催されるのは今回が、初めてです。
通常、アメリカの学会が日本などの海外で開催される事はなく、本当に異例の事だと思います。
では、何故実現できたのか?!
というと、同学会の前会長が日本の平田哲也先生であったことと、
日本人の会員が非常に多い事が理由と考えます。
私もこちらの会の理事を務めさせて頂いておりますことから、
今回は大会長を務めました。
非常に大きな責任を感じておりましたが、
多くの日本人メンバーの頑張りと多くの企業の御支援のおかげもあり、
350名という多くの方々が国内外から集まり、国際学会として大成功をおさめる事が出来ました。
しかし、
ほっとする間も無く、
学会終了後の11月3,4日に外国人の先生方に向けたハンズオンコースを行いました。
2日間慣れない英語でコースを持つのはかなりしんどい事だと改めて感じました。
しかし、そのかいがありフランスの先生から来年パリでの講演依頼を頂きました。
国際学会の良い所、あるいは英語でコミュニケーションを取ると良いところは、
世界中の様々な人と親交を深め友人になれる所でしょう。
私自身これからも英語の勉強を続けていくつもりです。
さて、
国際学会・ハンズオンコースが終わり疲れはピークとなっておりましたが、
休む暇も無く今度は、11月7日8日に東京デンタルショーで講演をしてきました。
このようなスケジュールでありましたので、
ここ1ヶ月は、毎日、毎晩様々なミーティングでいっぱいになっており、
全く体の休まる日がありませんでした。
そして、先週は金沢に行って北陸SJCDのミーティングに参加して来ました。
今、北陸SJCDは若い先生方ばかりで、やる気とエネルギーを感じました。
きっと早いスピードで進歩していくのではと感じました、
また、そのように期待しております。
忙しい毎日でしたが、多くのことを学び、吸収し、刺激を受けた1ヶ月でした。
みなさま こんばんは 衛生士のマエダです。
すっかり御無沙汰になってしまいました。。。苦笑。
テレビのチャンネルを回しているとき(リモコンの時代に、変な表現になってしまいますが・・・)
たまたまNHKの教育番組で、ブログの書き方っていう番組があったので、思わず見てしまいましたが。
せっかく勉強したのに実践できてないですね
勉強、といえば!
スタッフ紹介のページを見ていただければ、お分かりになると思いますが、
当院では、英語がしゃべれるスタッフがおります。というか、英語かスペイン語か、他、、、
日本語以外の言語がペラペラなスタッフです。(日本語もだんだんペラペラになってきてますすごい・・・)
必然的に皆、英語を使う機会が増えました☆
今まで日本語どっぷり生活でしたが、ガビちゃんとたくさん話したいがために、必死で単語や辞書を使って、
コミュニケーションを取っています
昔買ってそのままにしていたiPodを活用して、毎日少しでも英語を聞いて耳を慣らすようにしています
10分だけ真剣に勉強するだけでも、だんだん効果が出てくるらしいので
(Hさ~ん、ちゃんと実行していますよー♪ )
いつか英語がペラペラになれる日は来るのでしょうか???苦笑
マエダ
みなさま、こんばんは。衛生士のマエダです
10月30日~11月1日は学会参加のため、通常診療はお休みを頂きました。
患者様にはご迷惑をお掛けいたしました。
実は、AMED(Academy of microscope enhanced dentistry 国際マイクロスコープ学会) に
参加してまいりました ☆
この学会、通常はアメリカで開催されるのですが、今年は☆初☆日本にて開催されました
(今回は六本木)
国内外問わず、たくさんの歯科関係者の方達が集まり、知識やテクニックを分かち合っており、大変刺激的な
3日間だったと思います。
今回、初めて衛生士セッションも設けられ、衛生士が日常臨床でマイクロスコープを
どのように使われているのか、それぞれの医院でのことを知る事が出来ました。
衛生士セッションは4人のプログラムでしたが、そのうち2人が衛生士でした。
京都のデンタルクリニック TAKANNNA の上嶋さんと、、私も発表させて頂いちゃいました。
準備や緊張で、たいへんですが、このように、他院の衛生士さんとお知り合いになれてラッキーでした
(上嶋さん、本当にお疲れ様でした! 今後とも何卒宜しくお願い致します♪)
自分の発表については、、、今思い返すと、あれもこれも言い忘れてたなぁ、、と反省してます。
肉眼で行う事と、マイクロスコープを使ったときの差をもっとアピールできればよかったと思います。
本当は訴えたかったことが、たくさんあったはずなのに。。。
院長の鈴木もいろいろなプログラムを担当しておりました。(複数!!お疲れ様でした。しかも実行委員長も・・・)
個人的には緊張する事もありましたが、とても楽しい学会でした。
実行委員の先生方、関係者の皆様、お忙しい毎日の中での準備、本当にお疲れ様でした。
どうもありがとうございました!
マエダ
みなさま、こんばんは。
衛生士のマエダです
ありがたいことに、私は衛生士学校を卒業してから、ずっと当院でお世話になっております。
最初は何も出来なくて、迷惑ばかりをかけておりましたが、徐々に患者さんを担当させていただけるようになり、
今は毎日楽しくお仕事させて頂いております
さて。数年前、先輩衛生士が退職を期に、メインテナンスを担当させていただくようになったある患者様から、
今日、
『今年もありがとうね』
というお言葉を頂いちゃったんです~
気づけば、今年も残り数ヶ月。。。次回のご予約が来年になる時期です。
わざわざお礼を言って頂けるなて!本当に嬉しかったです。
そして、その場にいた受付さんも、『本当にマエダさんの仕事はいい仕事だね~』
と言ってくれました。
お二人からの言葉がとっても嬉しかった一日でした~
どうもありがとうございました
マエダ