院長紹介
鈴木歯科医院 院長



略歴・所属
1984年 | 日本大学松戸歯学部卒業 歯科医師免許 取得 (歯科医籍登録番号 92998) |
---|---|
1984年~ 1987年 | 上原歯科勤務 |
1989年 | 鈴木歯科医院開業 |
1984年~ 1994年 | 日本大学松戸歯学部 口腔外科学教室(Ⅰ)非常勤研究生 |
2000年~ | 日本大学松戸歯学部歯周病科 非常勤研究生 |
2005年 | 東京SJCD (Society of Japan Clinical Dentistry)元会長 SJCDインターナショナル理事就任 |
2006年 | OJ (オッセオインテグレーション・スタディークラブ・オブジャパン)常任理事就任 |
2008年 | 鶴見大学歯学部口腔顎顔面インプラント科非常勤講師 |
2009年 | 日本大学松戸歯学部客員教授 |
2011年 | 東京SJCD (Society of Japan Clinical Dentistry)顧問就任 SJCDインターナショナル常任理事就任 |
2013年 | OJ会長 |
- 日本臨床歯科学会 指導医・理事
- 日本顕微鏡歯科学会 指導医・理事
- 日本歯周病学会 専門医
- AMED(アメリカ顕微鏡歯科学会)会員
- AAP(アメリカ歯周病学会)会員

著書・協著
- イラストレイテッド・ペリオドンタルマイクロサージェリーアドバンステクニック-審美性を獲得するソフトティッシュマネージメント-クインテッセンス出版(2011年)
- ペリオドンタル・マイクロサージェリー クインテッセンス出版(2002年)
- 臨床歯周補綴(3) SJCD出版(1995年)
- インターディシプリナリーを考える クインテッセンス出版(1996年)
- 歯周病、新しい治療を求めて クインテッセンス出版(2000年)
- 歯周治療のストラテジー 医歯薬出版(2002年)
- デンタルエステティック パート6 クインテッセンス出版(2002年)
- その他、歯周治療・インプラント治療・審美治療に関する論文・著作多数
近年の主な講演
2007年 6月 | The 9th International Symposium On Periodontics & Restorative Dentistry |
---|---|
2007年 9月 | 第37回日本口腔インプラント学会 学術大会 シンポジスト |
2007年 11月 | AMED Annual Meeting (Arizona USA) |
2008年 3月 | Special lecture “Soft tissue ridge augmentation” |
2008年 9月 | International Dental Meeting in Berlin “interdisciplinary approach for esthetic restoration” |