インプラント治療なら葛飾区の鈴木歯科医院まで

歯科をお探しなら葛飾区の鈴木歯科医院へ

葛飾区の歯科インプラント 鈴木歯科医院

治療の流れ

カウンセリングから、治療完了まで

STEP1.カウンセリングと検査

まず患者様には問診表をご記入いただき、検査とカウンセリングを行います。
このときに、患者様が歯を失った状況や、インプラントでどのような回復を求めているかを十分お聞きします。その後、治療についての説明や流れをわかりやすく説明し、治療に対する理解を深めていただきます。
検査については、全体の噛み合わせをみるため、歯型をとり、模型を制作。その上で噛み合わせのチェックを行い、診断用のレントゲンを撮影します。
また、より詳しい状態を把握するため、後日CTをお撮りいただく場合があります。

STEP2.治療計画の説明

初診での検査資料と最終的な被せ物を想定した模型(WaxUp)を用い、より詳しい治療計画を立案いたします。
そして、治療計画のご説明をいたします。患者様の十分な理解と同意が得られてから治療を開始しますので、ご安心ください。

STEP3.インプラント埋入手術

人工の歯根を顎の骨に埋め込みます。
手術法には一回法二回法の二種類があり、どちらを選択するかは、お口の中の状態によって判断します。一般的には、二回法が主流です。

STEP4.治癒期間

挿入したインプラントと骨が結合するまで安静期間を置きます。状態や場所によって異なりますが、三ヶ月から六ヶ月が目安です。
この期間中は仮歯をお入れしますので、見た目には大きな支障はありません。
また、部位や本数などによっては、レジンという樹脂で仮歯を作り、インプラントを埋入した日に噛むことも可能になります。(一回法の場合)

STEP5.上部構造の装着

被せ物に用いる素材には様々なものがあります。
ポーセレン(せともの)を使ったものが一般的ですが、噛み合わせの特に強い方、歯ぎしりのある方などでは噛む面を金などの金属で覆ったものを利用することもあります。

STEP6.定期健診

定期的にメンテナンスを行い、お口全体の健康状態を維持します。
インプラントの部分だけではなく、他の歯についても専門的な予防処置と検査を行います。

インプラントの治療法

一回法

インプラントが骨としっかり結合するまでに細菌感染する可能性や、力がかかってしまいインプラントの骨結合に悪影響を及ぼす場合がありますが外科手術が一回で済むので患者様の負担が少なくてすみます。

二回法

歯肉の切開を二度行う必要がありますが、歯肉の中に完全に埋め込むので、治癒期間中に力がかからず、また、細菌感染の心配もありません。

一回法と二回法のどちらを選択するか

一回法の場合は、一回の手術で治療することができますが、骨の高さや厚さが不足している場合などの骨増生が必要な場合は感染のリスクが高く、お勧めできません。
インプラント治療を受けられる方々は歯を喪失してしまっているわけですが、その原因は主に感染によるものです。つまり、歯周病、ムシ歯、根尖病巣、また歯根が折れた場合などです。
そのような原因で歯を失ってしまうと、当然歯周組織も失っており、理想的な位置にインプラントを埋めるためには、多くの場合このような骨増生が必要になります。

一回法と二回法については、現在やはり多くの場合は、二回法となることが多いです。
当然インプラントシステムも一回法のものだけや二回法のものだけのシステムより、一回法、二回法のどちらにも対応できるインプラントシステムの方がよいと思われます。