インプラント治療なら葛飾区の鈴木歯科医院まで

歯科をお探しなら葛飾区の鈴木歯科医院へ

葛飾区の歯科インプラント 鈴木歯科医院
  • HOME
  • スタッフブログ
  • (Page 4)

スタッフブログ

久しぶりの更新です☆

みなさま、こんにちは。衛生士のマエダです

すっかりご無沙汰してしまいました。

更新を心待ちにしていらっしゃった一部のみなさま、お待たせいたしました~ 笑。

システムエラーとのことで、しばらく更新しようと思っても、出来なかったんです

ということで、お花見のネタから。。。

数か月前の記憶をたどると、、、

たしか、今年は桜がとっても早く咲きましたね!

そして、寒い日がたまにあって、意外と桜が散るのが遅かったように記憶しています。

当院のすぐ近くにあるお花見穴場スポットの写真を添付しま~す。

(実際に中に入ってお花見したわけではないんですが。。。)

バスの停留所から徒歩1分以内なのですが、途中にこの公園入口にある

ひと際大きくて立派な桜です。

毎年春は花が咲くのを眺め、

秋は紅葉がきれいです

写真を張り付けようとしましたが、やっぱりうまくいきません。。。

みなさまの想像力でこの桜の魅力トークを補って頂ければと思います☆

マエダ

PermaLink

MIペースト 新しい味☆

みなさま、こんにちは。衛生士のマエダです

2月も残すところあと1日ですね~。

この調子でアッという間に また1年が過ぎてしまうんでしょうね。。。

ただ漫然と過ごすのではなく、1日1日を大事に過ごしていきたいです。

って、こんなことを書くつもりではなかったのですが、、、

先日、業者さんからMIペーストの期間限定商品を紹介していただきました!

またまたどうでもいい話ですが、『期間限定』って言葉に弱いです。
みなさまもMIペースト とうい商品はお使いの方も多いので、

ご存知かと思いますが、

むし歯予防のために使用します。

今までに ヨーグルト味をはじめ、イチゴやメロンなどの味がありましたが、

今回、マスカット味と チョコレート味 が

出たそうです!

まだ試していないのですが、おいしそう~

チョコとイチゴ、とか、ヨーグルトとイチゴ とかとか、、、

コンビネーションで塗ってみたら どんな感じになるんでしょうかね~。

イチゴチョコ味や ヨーグルトフルーツ和え味 になるのでしょうか。

近々試してみたいと思います☆

マエダ

PermaLink

インフルエンザ予防

みなさま、こんばんは。衛生士のマエダです~

またまたブログ更新ペースが落ちてまいりました。。。

毎日寒いですが、みなさまお元気ですか?

今日も朝の通勤電車内で隣に座っていた人が ゴホゴホ 不吉な咳を

連発していました。

(マスクをしておいて欲しかった。。。

まぁ、インフルエンザにはここウン十年かかったことがないのですが、

一応人並みに警戒などしてみたり、、、

先日、仲のよい業者さんから頂きました。

マスクの上からスプレーすれば

予防になるらしいですよ。
みなさま、寒いので

あまり無理せず、休める時には休むようにしてくださいね。

私も率先して ごろごろしております~☆

マエダ

PermaLink

雪・雪・雪!!!

みなさま、こんにちは。衛生士のマエダです

今日は成人式のため 祝日です。

が、実は当院、本日葛飾区の休日当番日のため

診療室が開いております

みんなで出勤しております。

さて、電車は動いているでしょうか・・・

こんなに積もっています。

まだまだ降っております。

しばらく雪が残ってしまうなら、、、いやだなぁ。

朝、自転車で走るときに 道が凍ってて 運転が怖いです。

みなさまも 転ばないよう 十分お気をおつけてお帰り下さい。

マエダ

PermaLink

毎日の歯磨き

みなさま、こんにちは。衛生士のマエダです

今日は 成人式です!

新成人のみなさま、おめでとうございます

今日はあいにくの雨となってしまいました。

雪も降るかもしれないそうです。

せっかくの晴れ着が汚れないといいですね。

私の成人式の時は。。。

だいぶ前の事ですが、、、雪がちらついて寒かったなぁ。

あ。タイトルにあるように 毎日の歯磨き についてです!

先日いらして下さった患者様で 毎日 歯磨きの際、染め出し をしている 

という方がいらっしゃいました。

染め出し ってご存知ですか?

よく歯ブラシのCMで 磨き残しをピンク色に染めている アレです!

家庭用に染め出し剤が 薬局にも販売されているようです。

当院では今は扱っていないですが、

歯科医院でも販売しているところもあります。

その患者様の影響で、私も ほぼ毎日染め出して歯磨きをするようになりました。

毎回染め出すなんて、面倒くさい、とか、大変、など

思われがちですが、実は、、、

歯磨きの効率がよい!!!

プラークが残っているところに 歯ブラシを当てればいいので、

とっても効率はいいし、きちんと取れているかも分かって

歯磨きが確実にできるんですね~☆

みなさま ぜひお試しあれ~

PermaLink

あけましておめでとうございます。

みなさまあけましておめでとうございます
澤田です

昨年は様々な人に出会い刺激をうけ大変有意義な一年になりました!!
本当にありがとうございました!!

最近テレビである人が「恩送り」という言葉を言っていました。
この意味は、
誰かから受けたを、自分は別の人に送る。そしてその送られた人がさらに別の人に渡す。そうして「恩」が世の中をぐるぐる回ってゆくということ。
っとwikiに書いてありました。

昨年多くの人から受けた恩を、今後知り合う人や自分周りの人たちに送っていけるとよう自分自身切日々研鑽をかさねていきたいと思います。

今年もみなさま宜しくお願い致します

PermaLink

☆2013年☆

みなさま、こんばんは。衛生士のマエダです

今日から診療スタートしました。

みなさま、本年も何卒宜しくお願い致します!

今週のお花デス☆

マエダ

PermaLink

2012年から2013年へ

みなさま、本年も大変お世話になりました。

たくさんの方と出会うことができましたし、いろんなことを教えて頂きました。

どうもありがとうございました。

来年もたくさんお世話になることと存じますが

何卒宜しくお願い申し上げます。

マエダ

PermaLink

マイクロハイジーンコース

みなさま、こんばんみ。衛生士のマエダです

あともう少しだけお付き合いください。

(本当はもっと早くに帰る予定でしたが、、、こうなったら最後までブログ更新するぞ!)

今までのブログでほとんど触れずに来たネタですが、

実はここ数年、衛生士向けにマイクロスコープの使い方などのコースを主催しています。

受講して下さる方は マイクロスコープを初めて触る、という方から 

すでに使っているという方までさまざまです。

徐々に衛生士も日常臨床でマイクロスコープを使っている方が増えてまいりました!

このコースがきっかけで マイクロスコープを使ってさらに臨床のクオリティが上がった!

と言ってもらえるようになりたいです。

拡大して見えると楽しい☆

と受講して下さった方の感想にも多いです。

楽しい、という気持ちが 何かをずっと続けられる一つの要因ですよね。

受講して下さったみなさま、引き続きマイクロスコープを

使ってみてください!

(毎回、少しずつ改善していこうと 工夫するようにはしていますが、

まだまだ、改善の余地がたくさんありました。

改善点を教えてくださった先生方、どうもありがとうございました!)

マエダ

PermaLink

CAD/CAMミーティング

みなさま、何回も こんばんは。衛生士のマエダです

だんだん診療室が寒くなってまいりました。

(暖房を切ったから?!みんながいないから?!)

よって、早めに振り返っていきますと、、、、

しばらくずっとインプラントのメインテナンスについて情報を集めていた理由は

11月末にクインテッセンス出版主催の CAD/CAMミーティングで

短い時間ですが 話をしなくてはいけなかったからでした。

話の出来については、、、

緊張してしまって、カッコ悪かった、、、あぁ、恥ずかしい。

あぁすればよかった、こうすればよかった、、、と反省しか思いつかない結果でしたが。。。

今回の事がきっかけで、今ま知らなかったことを勉強することができたので

(チャンスを与えてくださった関係者の皆様には大変申し訳なかったのですが)

私にとっては とってもプラスになりました。

本当にありがとうございました。

今回勉強できた点は 衛生士友達で行っている勉強会などで

還元できたらな、と思っております。

今回、講演が終わったことで満足するのではなく、 

勉強する方法を 少し知ることができたので、 続けていくようにしていきたいです

マエダ

PermaLink